「かがやきフェス!」企画しました!!!

真の地域活性とは、何でしょうか?

  • その地域の方々が、より「仲良くなる」こと。
  • 地域の宝を大切にしようという、「心を育む」こと。
  • 地域の魅力が親しみやすい形で、「外に開かれる」こと。

この3つを柱としたイベントが、ついにスタートします。

↓↓↓↓↓

人も地域も輝くイベント

「かがやきフェス!」

第一弾は「津幡町」!

「劇団四季」で編曲・指揮・ピアノなどで活躍し、「全国植樹祭」「国体」「ねんりんピック」の音楽を数多く担当、昨年新設された「内灘町立白帆台小学校」の校歌の作詞作曲を手がけた石川県出身の作曲家・ピアニスト、北方寛丈が主宰する、

「かがやき音楽団」の初の自主イベントです。

「かがやき音楽団」とは・・・

「世代を超えて、音楽で世界とつながろう!」をスローガンに、

石川県内の地域活動、社会貢献などを積極的に行っております。

年齢・音楽歴・楽器・歌・ジャンルなど、全ての垣根を超えて、

県内全域から集まった7歳から77歳までの、約40名で構成されております。

練習は月1回、創団4年と緩やかに活動しておりますが、

テレビ出演で合唱を披露し、

歌で海を美しくする「UTAUMI(うたうみ)」の活動や、

石川県立音楽堂主催のコンサートに、2000人を超える観客の前で、

合唱団として出演を果たすなど、大きく活動の幅を広げつつあります。

将来的には国内外に遠征し、音楽を通して文化交流を果たしていきたい、と考えています。

「かがやきフェス!in津幡」

〜ご縁でつながる、人と地域の輪〜

2019年3月31日(日)11:30〜15:30 @ 津幡町福祉センター 大ホール

入場料:大人1000円 子ども500円

(車椅子・ベビーカーの方もそのままご入場いただけます)   

合唱・演奏:かがやき音楽団

音楽監修・脚本・作曲・ピアノ:北方寛丈

朗読監修:北方真世

サポートミュージシャン:

ベース:馬場健史 ドラム・パーカッション:柴田英邦 サックス:中田真砂美

主催:かがやき音楽団  共催:北方音楽事務所  

協力:津幡町社会福祉協議会  後援:津幡町商工会、北國新聞社、北陸放送

ご予約・お問い合わせ:かがやき音楽団事務局

                      080-8691-8760

                      info@kagayakiongakudan.com

<当日プログラム>

11:30-13:30 会場入り口などで、地域の方々のPR、ブース出店で販売など

13:30-14:00 第一部 オリジナル楽曲コンサート(詞曲:北方寛丈)

14:00-14:20 休憩

14:20-14:40 第二部 地元PRコーナー

14:40-15:20 群読ミュージカル「一致団結!?禁酒村ものがたり♪」

15:20-15:30 お楽しみ抽選会

<開演前>

地域のお祭りのように、物産販売のブースやギャラリー展示など、その地域のアピールできるものを、会場入り口で開催します。また、ご協賛・ご協力して下さった個人・企業の方々をアピールするブースも特設致します。

<開演スタート!>

第一部はかがやき音楽団のオリジナル楽曲を演奏します。

全曲、主宰の北方寛丈が作詞作曲したものです。

第二部は河合谷村の禁酒ものがたりを史実に基づき脚色し、エンターテイメント性の高い「群読劇&ミュージカル」として舞台化したものをお送り致します。

〜あらすじ〜

大正15年の河合谷村。未来ある子どもたちの教育、人づくりのためには、どうしても小学校を建て替える必要がありました。しかし、建設費を捻出する費用もない。そこで当時の村長が提案したのが、前代未聞の「禁酒」でした。5年間、お酒を飲んだつもりで貯金し、それを税として納めること!賛成反対がひしめく中、子どもたちのためならと、村中で禁酒を決行。見事に財政難を克服し、小学校建設費用を捻出できたのですが、おもわぬ副産物もあり・・・。

世界的にみても類をみない「禁酒の物語」ですが、

知らない方が大変多く、海外からも視察が来るほど注目され、賞賛されました。未来を担う子どもたちのために、大人たちが本気になって取り組むという、「素晴らしい実現力」がありました。

そしてそこには、悲喜こもごも、様々な人間模様があっただろうと思います。様々なドラマを生んだこの「人間讃歌の物語」を舞台化し、もっと知って頂くべきだと思い、

「皆で朗読する群読劇とミュージカルの要素を入れた、新しいエンターテイメント」

として、子どもからご年配の方々まで楽しんでいただける内容に致しました。日本国内だけでなく、海外まで知れ渡ったこの物語を、どうぞお楽しみ下さい。